ドイツ車のハズレとアタリ 国産車

仕事柄、時間が読めないので車での移動が主である。
というか最近はコロナの影響で来社拒否が多いので、zoomでお願いする事が多いが
やはり細かいニュアンスをつかむためには、直接お会いする事も必要と感じている。

工場が地方にある関係で高速での移動が多く、かつサーバーやスタッフを乗せる必要もあり、
終わりの時間が読めない、突然の訪問依頼、コロナ対策等々もあり

車も高速向けのトルクと荷室に余裕のある車を使用している。

7年ほどトヨタの3リットの某ワゴン車に乗っていたが、いよいよガタが来たのと生産中止
車種なので乗り換え(下取り5万でした)

三菱の古いワゴンを臨時に購入、半年ほど使用、なんでも世界で3000台の珍し車
あまりの燃費の悪さ、高速で6~8リットル、

フォルクスワーゲン車(ティグアン)の低走行車距離車の中古をディラー系の
中古車センターで購入した、(不人気車故新車の半値以下)

ハズレカーで
・アクセルを踏むと加速せずに亀足での発進となる。(アクセルセンサーの異常で
 原因究明まで半年以上、、)
 これと同じ現象が、取引先の社長車にも発生し、同じく原因不明で、結局ダイナモ
 の不良で修理中に国産車に乗り換え、、)
・ガソリンタンクの蓋が開かない(出先の高速上で焦った、、、ネットで臨時対応方法を
 確認、(ガソリンタンクの蓋のモータ異常)
・バッテリ上がり(バッテリーの初期異常)

ディラーの対応があまりに悪く、修理入庫中にディーラの目の前ヤナセにて
メルセデスC200ワゴン(展示車)に買い換え

・初期のバッテリー上がり(バッテリーの初期異常 展示車なので仕方ないかも。。。)
 いい車でした
・飛び石でガラスにヒビ(ガラス屋で交換なしに樹脂修理)

コロナ直前に年にサーバーリプレースとシステム乗り換えが各社一時に重なり、税金対策
もあってメルセデスAMGワゴン(これも展示車)に乗り替え  

これが大ハズレ

・初期のバッテリー上がり(バッテリーの初期異常で新品交換)
・ノッキング現象(多分日本のハイオクのオクタン化が低い ドイツ100 日本95? 完治せず)
・自動追従が停止(センサーカバー内部の汚れ?)
・晴天時、国道、直線で前後なにもなしでの旧ブレーキ(原因不明)← コレかなり危険!
・車線逸脱の誤動作(ソフトのバージョンアップで完治)
・自動追従、車線逸脱、ハンドルアシストの突然の停止(カメラ内部の曇り?)

営業マンの対応がいいので、我慢しているが、危険なので、乗り換えを検討
(但しコロナが収束して景気が回復すればの話、それまでは我慢我慢)


国産車に、
・高速で長距を楽に走れて
・荷物が満載できて
・安全で
・会社の機械式駐車場に入る(高さは2mなんだけど幅が1.85m)
・疲れないシート

あるようでこれがないんだなあ 

 ちなみに荷物満載という条件を重視してハイエースを使っている方が数人いるんだけど
(いたんだけど)、
その内のお一人が雨の高速でスピンして(直線なのに、)、
前後逆で停止、後続の大型トラックが追突して

ニュース写真を見ると
荷室はまったく何ともないんだけど運転席部分の空間がまったく無くなっていた 合掌