連休明けのニュースで知ったのだが
やっとコロナ情報一元管理システムが稼働した
おいおい!
収束間近で完成ですか?
こんなの我々の仲間企業ならどこでも「1週間」もあれば構築できる。
後、念の為のセキィリティ評価でプラス1週間で充分
実態は
政府が大手開発会社に依頼して
大手開発会社は数十億単位の見積もりを出して
任意契約か競争かは知らないけどお役所で稟議稟議と予算の獲得
大手は下請け、孫請け、ひ孫受けのスタッフを集め、
各社見積もりを取って社内稟議を回し発注先を確定
これだけで1~2ヶ月の無駄な時間
ここから開発開始だが、スタッフの意思統一に1ヶ月
3ヶ月で完成できたのが凄いね
もう必要なさそうなシステムだけど大手開発会社は
半分は儲けで残り半分で丸投げ先に
守秘義務があって詳しくは話しができないけど
民間企業で全国を対象とした緊急管理システムの構築の必要があって
この民間企業大手開発会社に相談した所、3ヶ月と数億の見積もり
これを10日で数千万で対応した。
いい加減、大手ゼネコンや放送局と同じ構造、親元数億、
下請け孫請け数百万の世界は、ソフト業界にはそぐわない